第75回豊岡市美術展
[敬称略、原則五十音順]招待・一般・高校の部
絵画
審査員:熱田 守、内藤 絹子
-
招待の部 招待優賞
でっかいなぁ!
昨年度の丁寧に描写され且つ全体の構成、色彩等バランスがとれた作品が印象に残っています。今回の作品は、ジンベエザメを見て感動した子供の素直な気持ちがよく伝わってきます。まだ2作品しか見ておりませんが、スタイルが出来ているように思います。今後どのように進展させていくのか楽しみです。 (熱田)
-
一般の部 市長賞
金魚殺人事件「取扱注意」
昨年度の作品に比べて色彩も増え、画面からはみ出す試み等、表現力が向上されています。今後の展開が楽しみな作品です。 (熱田)
書道
審査員:森嶋 隆鳳
-
招待の部 招待優賞
小倉百人一首
百人一首三首を横に展開された秀作。細い線条ながら筆先の利いた線で、美しい字姿、各行の流れるような連綿、行間、字間の響き合う余白等、三つのグループに散らし方を工夫された章法と相まって素晴らしい作品に仕上がりました。
児童・生徒の部[推薦作品]
図画
審査員:熱田 守、内藤 絹子
- [総評]
- 児童は、思い思いに色や筆を使い、のびのびと描けていたと思います。その中でも、力みなぎる元気なものを選びました。高学年になるほど、技術のレベルが高く、選出するのに時間がかかりました。これからも、日々の生活で考えたこと、感じたことをエネルギッシュに絵の中で表現されることを願います。 (内藤)
-
みずばっしゃーん!
-
かにのおかあさん えささがし
-
さあ!さかなをとりにいこう!
-
しゃぼんだまらんどへレッツゴー!
習字
審査員:森嶋 隆鳳
- [総評]
- 応募作品が昨年より20点近く増加し大変嬉しく思います。皆さんが日頃から一生けんめいに練習された力作が多く、審査が大変でした。これからも好きな習字を長く続けてくれる事を願っています。
-
牛
特別招待の部
書道
-
馨しい花
彫刻・芸術
-
鳥になりたかった流浪の民2024