出石の城下町
辰鼓楼◯1871年に建設された時計台で、今も時を刻む町のシンボルです。
出石城跡◯1604年に築かれた城跡で、武士が登城する時に渡った木造の橋などが再現されています。山のふもとに位置し、城下町の展望スポットにもなっています。
有子山稲荷◯城跡横の石段と朱色の鳥居がつづく参道を登った先に位置し、信仰の対象としても親しまれています。
出石は、江戸時代(約200〜300年前)に栄えた城下町です。数多くの伝統建築が残る美しい町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。また、そば処としても有名で、街中には約50軒ものそば屋が立ち並んでいます。
お問い合わせ:出石観光協会
電話番号:0796-52-4806
URL:http://www.izushi.co.jp/
アクセス:JR豊岡駅より全但バス出石行きにて約30分
コウノトリ但馬空港から車で30分
住所:兵庫県豊岡市出石町内町104-7
出石皿そば
出石焼の小皿に盛りつけた皿そばを何枚も食べる独特の様式です。
五枚一組を一人前とし、薬味と徳利に入ったダシでいただきます。出石では箸を立てた高さを食べると成人男性の一人前と言われています。
お問い合わせ:出石観光協会
電話番号:0796-52-4806
URL:http://www.izushi.co.jp/
アクセス:JR豊岡駅より全但バス出石行きにて約30分
コウノトリ但馬空港から車で30分
住所:兵庫県豊岡市出石町内町104-7
城崎温泉
外湯◯城崎温泉には、外湯と呼ばれる7つの共同浴場があります。広い露天風呂や洞窟風呂など、「七湯七色」に趣が異なる外湯巡りが魅力です。
城崎温泉街◯城崎温泉は、海、山、川に囲まれており、伝統的な日本旅館、大谷川沿いの柳並木、神社・仏閣などからなる美しい景色・静かな音が、まるで自分の家にいるかのようにお客様をリラックスさせ、一人でもファミリーでも贅沢な時間を過ごすことができます。
そぞろ歩き◯城崎温泉に来たら、浴衣に着替えて、そぞろ歩きへ。
関西圏屈指の名湯として知られる温泉街。小説の神さまと呼ばれた志賀直哉を始め、白樺派の作家に愛され、多くの文人墨客が集う街であり、志賀が記した稀代の名作「城の崎にて」の舞台としても知られています。
7つの外湯を浴衣で巡る温泉街と蟹などの豊富な食材を始め、美しい山々や圧倒的な静けさで流れる円山川に160万年前の火山活動でできた玄武洞など、豊かな自然が人々を受け入れてきました。かつては作家、いまでは多くのアーティストの心身を安らげ、創作意欲を新たに燃やす、癒しの街です。
お問い合わせ:城崎温泉観光協会
電話番号:0796-32-3663
URL:http://www.kinosaki-spa.gr.jp/
アクセス:JR城崎温泉駅
コウノトリ但馬空港からバスで40分
住所:兵庫県豊岡市城崎温泉湯島357-1
城崎温泉街にある
城崎国際アートセンターに滞在し、創作活動をするアーティスト
ここに住み、暮らす人
ここを訪れた人
みんな一緒に、パフォーミングアーツを通じて交流し、
意外な自分・未知の自分に出逢う新しい旅のかたち
これが、パフォーミングアーツ・ツーリズム。